初春 |
|
1933年9月30日 |
佐世保工廠で竣工 |
1936年5月9日 |
性能改善工事完了 |
1941年9月1日〜10月3日 |
佐世保にて出師準備工事にて修理 |
開戦時 |
第一水雷戦隊第二一駆逐隊に所属
主力部隊として柱島で待機 |
1942年1月 |
南方部隊(蘭印部隊)輸送船団護衛としてダバオ方面に出撃
ケンダリー攻略部隊に参加 |
1942年1月25日 |
『長良』と接触事故を起こし、損傷(ダバオに入港して応急修理) |
1942年1月29日〜2月11日 |
ダバオにて工作艦『明石』により応急修理実施 |
1942年2月25日 |
佐世保に入港。その後入渠修理実施 |
1942年5月27日 |
大湊に向け出撃
北方部隊に編入 アリューシャン攻略部隊に参加 |
1942年6月7日〜8日 |
キスカ島・アッツ島攻略作戦に参加 |
1942年10月1日 |
キスカ島輸送作戦の為、『朧』と共に横須賀を出撃 |
1942年10月17日 |
キスカ島沖で米軍機の空襲を受け損傷 |
1942年10月25日 |
『若葉』に曳航され幌延島に到着、後『室戸』に曳航され舞鶴に向かう |
1942年11月6日〜1943年9月30日 |
舞鶴にて入渠修理及びその他整備工事実施
|
一番砲塔を撤去し、横須賀に急送。損傷修理中の『雷』に転用される |
対空兵装の増備工事実施 |
電波探信儀の装備実施 |
寒冷地域行動に対する改修工事実施 |
水中探信儀改修及び水中聴音機装備工事実施 |
爆雷兵装改造工事実施 |
|
1943年10月9日〜 |
内地〜シンガポール間の船団護衛任務に従事 |
|
空母『飛鷹』を護衛しシンガポールに進出 |
|
シンガポール〜パラ〜トラックを経由し横須賀に帰投 |
1944年3月1〜6月21日 |
北方部隊に編入、対潜哨戒任務・船団護衛任務に従事 |
1944年6月28日〜 |
伊号輸送作戦に参加
(硫黄島輸送作戦) |
|
内地〜フィリピン輸送任務に従事 |
1944年9月21日〜10月1日 |
呉工廠にて入渠整備 |
1944年10月15日〜 |
台湾沖航空戦後の敵艦隊追撃任務に参加すべく呉を出撃 |
|
第五艦隊(志摩部隊)の護衛部隊としてフィリピン方面に進出
第ニ遊撃部隊の1艦としてレイテ突入予定だったがマニラ輸送任務に振り向けられる |
1944年10月31日〜11月4日 |
第二次多号作戦に参加
(11月1日 作戦成功) |
1944年11月13日 |
マニラ湾で米艦載機群の攻撃を受けて戦没 |
子日 |
|
1933年9月30日 |
浦賀船渠で竣工 |
1936年5月9日 |
性能改善工事完了 |
1941年9月1日〜10月5日 |
佐世保にて出師準備工事にて修理 |
開戦時 |
第一水雷戦隊第二一駆逐隊に所属
主力部隊として柱島で待機 |
1942年1月 |
南方部隊(蘭印部隊)輸送船団護衛としてダバオ方面に出撃
ケンダリー攻略部隊に参加 |
1942年2月 |
蘭印方面で船団護衛任務に従事 |
1942年4月13日 |
佐世保に入港し、AL作戦に備え、入渠整備実施 |
1942年5月29日 |
大湊に向け出撃
北方部隊に編入 アリューシャン攻略部隊に参加 |
1942年6月7日〜8日 |
キスカ島・アッツ島攻略作戦に参加 |
1942年7月5日 |
キスカ島近海で哨戒任務に従事に米潜水艦『トライトン』の雷撃を受け戦没 |
若葉 |
|
1934年10月31日 |
佐世保工廠で竣工 |
1936年5月9日 |
性能改善工事完了 |
1941年9月1日〜10月5日 |
佐世保にて出師準備工事にて修理 |
開戦時 |
第一水雷戦隊第二一駆逐隊に所属
主力部隊として柱島で待機 |
1942年1月 |
船団を護衛してダバオに進出。ケンダリー攻略部隊に参加 |
1942年1月25日 |
『長良』と接触事故を起こし、損傷(ダバオに入港して応急修理) |
1942年2月8日 |
マカッサル攻略 |
1942年4月13日 |
佐世保で入渠整備 |
1942年5月20日 |
北方部隊に編入 アリューシャン攻略部隊に参加 |
1942年6月8日 |
アッツ島攻略作戦に参加 |
1942年7月 |
キスカ島近海で哨戒任務に従事 |
1942年8月 |
横須賀で入渠修理
その後千島列島方面で哨戒・護衛任務に従事 |
1942年12月 |
佐世保にて入渠整備 |
1943年3月26日 |
アッツ島沖海戦に参加 |
1943年3月30日 |
幌筵で『雷』と接触事故、損傷 |
1943年4月 |
横須賀で入渠整備 |
1943年7月2日〜 |
第一次キスカ撤収作戦に参加(作戦中止) |
1943年7月22日 |
第二次キスカ撤収作戦に参加(作戦成功) |
1943年7月29日 |
『初霜』と接触事故、損傷 |
1943年9月 |
佐世保工廠で入渠修理及び対空兵装増備工事 |
1943年10月 |
北方警備に従事 |
1943年11月13日〜 |
第二航空戦隊を護衛して呉〜マニラ〜シンガポール進出 |
1943年12月 |
『瑞鳳』を護衛してシンガポール〜パラオ〜トラック〜横須賀を航行 |
1944年3月 |
北方警備 |
1944年6月 |
伊号輸送作戦に参加
(硫黄島輸送作戦) |
1944年8月 |
『山城』『扶桑』をマニラまで護衛 |
1944年10月16日 |
台湾沖航空戦後の米機動部隊捕捉部隊に参加 |
1944年10月24日 |
スル海で米機動部隊艦載機の攻撃を受けて戦没 |
初霜 |
|
1934年9月27日 |
浦賀船渠で竣工 |
1936年6月9日 |
性能改善工事完了 |
1941年9月1日〜10月3日 |
佐世保にて出師準備工事にて修理 |
開戦時 |
第一水雷戦隊第二一駆逐隊に所属
主力部隊として柱島で待機 |
1942年1月 |
船団を護衛してダバオに進出。ケンダリー攻略部隊に参加 |
1942年2月8日 |
マカッサル攻略 |
1942年4月13日 |
佐世保で入渠整備 |
1942年5月20日 |
北方部隊に編入 アリューシャン攻略部隊に参加 |
1942年6月8日 |
アッツ島攻略作戦に参加 |
1942年7月 |
キスカ島近海で哨戒任務に従事 |
1942年7月29日 |
『若葉』と接触事故、損傷 |
1942年8月 |
横須賀で入渠修理
その後千島列島方面で哨戒・護衛任務に従事 |
1942年12 |
佐世保にて入渠整備 |
1943年3月26日 |
アッツ島沖海戦に参加 |
1943年3月30日 |
幌筵で『雷』と接触事故、損傷 |
1943年4月 |
横須賀で入渠整備 |
1943年7月2日〜 |
第一次キスカ撤収作戦に参加(作戦中止) |
1943年7月22日 |
第二次キスカ撤収作戦に参加(作戦成功) |
1943年7月29日 |
『若葉』と接触事故、損傷 |
1943年11月13日〜 |
第二航空戦隊を護衛して呉〜マニラ〜シンガポール進出 |
1943年12月 |
シンガポール〜パラオ〜トラック〜横須賀を航行 |
1944年3月 |
『瑞鳳』『龍鳳を護衛してサイパンへ航行 |
1944年6月19日 |
マリアナ沖海戦に参加(給油艦護衛) |
1944年10月24日 |
スル海で米機動部隊艦載機の攻撃を受け損傷 |
1945年4月7日 |
坊ノ岬沖海戦に参加 |
1945年7月30日 |
舞鶴・宮津湾で空襲中に触雷し、擱座。
その後爆雷の爆雷の誘爆により大破、着底(沈没) |
有明 |
|
1935年3月25日 |
川崎重工神戸で竣工 |
1936年11月30日 |
性能改善工事完了 |
1941年7月28日〜9月6日 |
佐世保にて出師準備工事にて修理 |
開戦時 |
第一水雷戦隊第二七駆逐隊に所属
連合艦隊主力部隊の1隊として柱島に待機 |
1942年1月〜 |
アンボン・ケンダリー攻略作戦に参加 |
1942年2月15日 |
ポート・ダーウィン攻撃に参加 |
1942年3月10日 |
インド洋機動作戦に従事 |
1942年4月25日 |
第五航空戦隊に配属 |
1942年5月7日 |
珊瑚海海戦に参加 |
1942年6月5日 |
ミッドウェー作戦に参加(『鳳翔』の護衛任務) |
1942年8月22日 |
ナウル島砲撃 |
1942年8月25日 |
ナウル島攻略 |
1942年12月26日 |
セント・ジョージ岬沖で空襲により中破 |
1943年2月2日〜 |
佐世保で修理完了後、トラック〜ラバウル間の護衛任務に従事 |
1943年7月28日 |
ツルブ輸送作戦中に米軍機の攻撃を受け戦没 |
夕暮 |
|
1935年3月30日 |
舞鶴工廠で竣工 |
1936年11月30日 |
性能改善工事完了 |
1941年7月28日〜9月6日 |
佐世保にて出師準備工事にて修理 |
開戦時 |
第一水雷戦隊第二七駆逐隊に所属
連合艦隊主力部隊の1隊として柱島に待機 |
1942年1月〜 |
アンボン・ケンダリー攻略作戦に参加 |
1942年2月15日 |
ポート・ダーウィン攻撃に参加 |
1942年3月10日 |
インド洋機動作戦に従事 |
1942年4月25日 |
第五航空戦隊に配属 |
1942年5月7日 |
珊瑚海海戦に参加 |
1942年6月5日 |
ミッドウェー作戦に参加 |
1942年8月22日 |
ナウル島砲撃 |
1942年8月25日 |
ナウル島攻略 |
1943年7月16日
(7年20日?) |
ラバウル近海で米軍機の爆撃を受け戦没
(※7月16日戦没と7月20日戦没の資料あり) |