帝國陸軍師団(18)

  第二〇一師団
   通称号    武蔵
編成 昭和20年4月2日
編成地 国立
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第五〇一連隊
歩兵第五〇二連隊
歩兵第五〇三連隊

  第二〇二師団
   通称号    青葉
編成 昭和20年4月2日
編成地 仙台
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第五〇四連隊
歩兵第五〇五連隊
歩兵第五〇六連隊

  第二〇五師団
   通称号    安芸
編成 昭和20年4月2日
編成地 広島
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第五〇七連隊
歩兵第五〇八連隊
歩兵第五〇九連隊

  第二〇六師団
   通称号    阿蘇
編成 昭和20年4月2日
編成地 熊本
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第五一〇連隊
歩兵第五一一連隊
歩兵第五一二連隊

  第二〇九師団
   通称号    加越
編成 昭和20年4月2日
編成地 金沢
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第五一三連隊
歩兵第五一四連隊
歩兵第五一五連隊

  第二一二師団
   通称号    菊池
編成 昭和20年4月2日
編成地 久留米
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第五一六連隊
歩兵第五一七連隊
歩兵第五一八連隊

  第二一四師団
   通称号    常盤
編成 昭和20年4月2日
編成地 宇都宮
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第五一九連隊
歩兵第五二〇連隊
歩兵第五二一連隊

  第二一六師団
   通称号    比叡
編成 昭和20年4月2日
編成地 京都
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第五二二連隊
歩兵第五二三連隊
歩兵第五二四連隊

  第二二一師団
   通称号    天竜
編成 昭和20年5月23日
編成地 長野
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第三一六連隊
歩兵第三一七連隊
歩兵第三一八連隊

  第二二二師団
   通称号    八甲
編成 昭和20年5月23日
編成地 弘前
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第三〇七連隊
歩兵第三〇八連隊
歩兵第三〇九連隊

  第二二四師団
   通称号    赤穂
編成 昭和20年5月23日
編成地 広島
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第三四〇連隊
歩兵第三四一連隊
歩兵第三四二連隊

  第二二五師団
   通称号    金剛
編成 昭和20年5月23日
編成地 大阪
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第三四三連隊
歩兵第三四四連隊
歩兵第三四五連隊

  第二二九師団
   通称号    北越
編成 昭和20年5月23日
編成地 金沢
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第三三四連隊
歩兵第三三五連隊
歩兵第三三六連隊

  第二三〇師団
   通称号    総武
編成 昭和20年5月23日
編成地 東京
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第三一九連隊
歩兵第三二〇連隊
歩兵第三二一連隊

  第二三一師団
   通称号    大国
編成 昭和20年5月23日
編成地 広島
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第三四六連隊
歩兵第三四七連隊
歩兵第三四八連隊

  第二三四師団
   通称号    利根
編成 昭和20年5月23日
編成地 東京
補充担当
解説
部隊編成  創設時 
(終戦時)
   歩兵第三二二連隊
歩兵第三二三連隊
歩兵第三二四連隊
テストテキスト
とりあえず各師団の解説が何も無いページに適当に駄文を打ち込むためだけに記入している無意味テキスト。本来ならありえないテキスト。でもまぁとりあず適当に。これ打ち込んどかないとページのレイアウトが崩れるから仕方が無い。まぁこんなの打つぐらいなら、適当に師団の一つでも解説すれば良いだけなんだけど、いまは其れすらやりたくない。鬱ってるときにサイト弄ると碌な事が無いのは過去の経験から明白なので。なのでこのテキストを見つけてもなにも見なかった事にしてください。