MS-14S Gelgoog ジオン公国軍 ノイエ・デラーズ大佐専用機(通称:金ゲル) (CGIゲーム:新モビルスーツバトル改(新・連邦軍側HP)より) |
||||||||||
![]() |
|
|||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
||||||||||
(各画像をクリックすると大きな画像が表示されます) *一部画像を加工してあります。 |
オイラが参加しているネットゲーム・MSBにおける所属部隊、『ゲル友』・・・・・ゲルググ友の会(笑) 一定レベルをクリヤーして専用機を受領したジオン軍ゲルググライダー達によって作られた部隊の内、最初期に配備された機体がこの『金ゲル』である。 以後、初期メンバーはそれぞれパーソナルカラーとして塗られた色によって『色ゲル』と呼ばれる。 『金ゲル』『銀ゲル』『紺ゲル』『紫ゲル』 金色は我等が総帥ノイエ氏の乗機であり、金色というひじょ〜〜〜〜に目立つ機体なのだが、実際ゲーム上では金色というよりも黄色だったりする。 ゲーム上の画像はこちらを参照(笑)→MSB ジオンMS専用機リスト 知らない人はどっかに有るので探してくださいwww (無茶苦茶画像が多いので間違っても携帯で見ない事w) 今回、実にゲーム参加以来9年近い月日が過ぎてからの作製となった。まぁただの気まぐれと思いつきなのだが。 本当は銀色塗装の実験作として『銀ゲル』を作製しようとしたのだが、どうせなら総帥機の方が・・・んで、2機同時作製となりました。 金色・・・実に20年前に作製したナイト・オブ・ゴールド以来の金色塗装である。 以前はシルバー下地の上にクリヤーイエローを吹いたのだが、今回はブラックを下地に吹き、その上にクレオス:SM04スーパーステンレスとスーパークリアーVを半々に混合したものを吹き付けて全体を仕上げている。ここまでは銀ゲルの仕上げ。金ゲルはさらに該当部分にクレオス;SM02スーパーゴールドとスーパークリアーVの混合にクリアーイエローを少量混ぜたものを吹き付けている。 画像だと分りづらいが、それなりに渋めの金色に仕上がっていると思う。 |
||||
(2009.12.19 完成) | ||||
![]() |